「よく理解しているつもりだし、学校の課題も全部こなしてるのにテストの点数がなかなか伸びない⋯」という悩みはありませんか?
塾に通わず自力で70-80点代は取れても、英数で90点代を安定的に取ることは難しいという生徒さんは多くいます。また、中3になると始まる実力テストも、自習だけで高得点を取るのが難しいのも最近の傾向です(私たち親世代の時とは随分変わっています)。
それは、どんなに勉強が得意でも、見たことのない問題、資料を見て判断する問題を時間内に解くことは難しいからです(文章量も増えており読解力や速読力も問われます)。
いわゆる暗記だけでは解けない「思考力・判断力・表現力」の問題です。学校のテストでは、差をつけるために、学校の授業では扱わない難しい応用問題が出てきますが、それが解けるかどうかで差が出てきます。
そこで定期テスト90点代、実力テストも高得点を狙う生徒にはテストの応用問題を時間内に、正確に解くために、塾の授業ではあらゆる問題を解いて教えます。
ただ、個別指導の当塾はで大手の集団塾ほど授業時間が多くとれません。ですので、授業では基礎は工夫して短時間で終わらせるようにし、課題や居残り自習で問題を解いてもらい、理解を定着させ、応用問題を解く時間を確保しています。
ちなみに、60点代くらいまでの生徒さんはまだ基礎の取りこぼしが多いので、基礎を重視した授業をしています。
それぞれに合った学習方法で得点アップを目指しましょう!生徒一人ひとりの学力と特性に合わせた授業づくりができるのは当塾ならではです。